家の印象を左右させるクロス選び
クロスとは
クロスって何かご存じですか?
壁に貼る紙のことです!
それって壁紙じゃないの?
っと思う方もいるかもしれませんが…
そうです!
壁紙とクロスはほとんど同じです。
細かく見ると少し違いはありますが 家を建てるときは
クロス=壁紙だと思っていただければ大丈夫です😊
スマイラス匠建では お客様のご要望や意見をもとに
何度も打合せを繰り返し世界に1つの建物を完成させます!
その中でクロス選びは
建物内の雰囲気を決める重要な項目の1つです
数えきれないほどの種類のクロスの中からとっておきのクロスを選んで頂くので慎重に何度も相談して決定します。
その上でクロス選びを失敗しないために
ぜひ知っておいて欲しいポイントがあるのでご紹介します😍
失敗しないクロス選びのポイント
1 面積効果
色には
「同じ色でも 面積が大きくなると 明度 彩度ともに高く感じる」
という性質があります
クロスは写真のようなカタログの中から選んでいきます
上の写真のようにイメージのクロスは名刺サイズの大きさでとても小さいんです
ですがお客様に選んで頂くクロスは当たり前ですが自分の体よりも大きな壁!
サンプルで見る色より明るく見えるんです
また 似た色でもたくさんの色があります
例えば白色!
写真はほんの一部でもっとたくさんの白色が沢山あります!
なので似た色でどちらか悩んだときは
想像の色より彩度の低い方を選ぶことをお勧めします
カタログを見ていると
アンミカさんの「白って200色あんねん」という言葉がしっくりきますね笑
2 明度対比・彩度対比
色には
「同じ色でも背景色の彩度や明度が低いと 実際の色よりも明るく見え、背景色の彩度や明度が高いと 実際の色よりも暗く見える」
という特徴があります
例えば 下の図を見てください
中心のグレーが右側の方が明るく見えませんか?
でも実際は左右の中心のグレーは同じ色なんです!
よくこういった色を利用した錯覚の絵なんかもありますよね!
これは明度対比という現象です
さらに下の写真を見てください
中心の白色が 右側の方が鮮やかに見えませんか?
これが彩度対比です
このことから 色を単体で見て決めてしまうと
出来上がった時に想像と違って見えることがあります
だから周りの色や物とも比較しながらクロスを選んでいく必要があります
難しいですね…
3 修正時まで考える
クロスは家を建ててから1.2年は木材が収縮するためクロスにひびが入ってきます
匠建では2年点検の後にクロスの修正をさせていただいているのですが
実はその修正の時に修正部分が目立ちやすいクロスと目立ちにくいクロスがあるんです!
簡単に説明すると・・・
修正に向かないクロス:つるつるしていて薄いクロス
修正にお勧めのクロス:凹凸があって厚いクロス
でも これって 知っていても実際にはどんなクロスを選んだらいいのか難しいですよね…
たくさん相談してください☺
クロス選びの大きなポイントだけでこんなにあります
他にも考えないといけないポイントは山ほど…
クロス1つ考えるのだけでも困ってしまいますよね
そしてポイントがわかっていても
じゃあどれを選んだらイメージに近づくのか…
理想の建物を完成させるには何を選んだらいいのか…
そんな時 たくさん私たちに相談してください!
たくさん頼ってください!
お客様にとって
最高で とっておきのマイホームを創作したいんです!
私たちもお客様が気に入っていただけるのが何よりうれしいです😍
だからたくさん相談してください!
小さな悩みでも一緒に相談に乗ります!
是非一緒に素敵なお家を作りませんか?
モデルハウス見学は常時行っております
私たちの作る家を是非見に来てください😊
→モデルハウス見学はこちらから
インスタ・フェイスブック・ティックトックでも日々の様子を載せています
良かったらフォローお願いします😍
→インスタグラムはこちらから
→フェイスブックはこちらから
→ティックトックはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社匠建/スマイラス匠建
住所:岐阜県美濃加茂市加茂野町稲辺1357-3
TEL:0574-28-2286
設計 中村