【閲覧注意】衝撃のエアコンクリーニング!メンテナンスも考えたエアコン選びについて
ページコンテンツ
お盆休み前に弊社では事務所やレンタルスペース
モデルハウス兼社長の自宅などのエアコンを
一気に6台エアコンクリーニングに入ってもらいました!
その中でも汚れが一番やばかったのが
事務所のエアコンです!!
購入してから一度もエアコンクリーニングしてなかった事務所のエアコン・・・
5〜8年くらい経っているんじゃないかと・・・😨
業者の方曰く
本来ならば2年に一度くらいのペースでエアコンクリーニングを実施するといいそうです
みなさんの家はエアコンクリーニング定期的にしていますか??
これ 定期的にやらないと本当にヤバいですよ😱💦
そして
「どんなエアコンを選ぶか」で
エアコンクリーニングの費用も大きく変わるんです💦
素人では難しいエアコンクリーニング
ネットで調べたら自分でエアコンクリーニングを行うやり方もいくつか出てきます
しかしある程度知識などがないと故障や発火トラブルが発生するリスクにもつながります
長年クリーニングをしていないエアコンの場合は奥の汚れが取れなかったりもします
そして自分でエアコンクリーニングを行うことは準備や片付けも含めてとても重労働で大変です💦
こういったことはやっぱりプロにお任せするのが一番です💪
社長の知り合いの業者さんが2人で来て手際よく
6台を半日くらいで掃除してくれました✨
さすがプロですね〜〜〜👏✨
掃除の様子を見させていただきました!
エアコンクリーニングの様子
昭和レトロな弊社の事務所に設置されているエアコンです
まずはエアコンカバーを外します
このエアコンはフィルターのお掃除機能付きなので正面にダストボックスが付いてます
この「お掃除機能付き」がまたネックなんです💦
フィルターを外します
そしてこれが【閲覧注意】のエアコン内部です‼️💦
不快な方はサッっっ↓↓↓と飛ばしてください💦
なかなかな衝撃画像です🫣🫣🫣🫣💦
エアコンの風が出てくる所です‼️‼️
やばすぎる現実・・・・🤯🤯🤯💦
カビやホコリがびっっっしり😳💦
こんな空気を今まで吸い込んでたかと思うと恐怖でしかありません・・・😱
ここにエアコン掃除用の洗剤を吹きかけていきます
壁や物が汚れたり濡れたりしない様にしっかり養生をしてくれています
これも自分でやる場合に面倒だったり大変な工程ですよね💦
洗剤を吹きかけただけで茶色の汚れが流れてきます
どんどん出てくる💦💦
そしてこれを水で流していきます!
この工程が素人がやると故障につながったりする作業ではないかと思います💦
素人の私にはエアコンにこんな風に水をかけるなんて怖くてできません😨
泥水みたいな汚い水が出てきます💦
「えぇーーー!泥水やん!!」ってこの動画で社長が喋ってますね👆😂
こんなに真っ黒の水がたまってます😨
やばい色ですね〜🫣💦
そしてエアコン内部はこんなにキレイになりました✨✨
before→afterの比較です↓
こんなに変わりました😆😆😆
フィルターやカバーなどをつけて内部を乾燥させて終了です😊
この機種はお掃除機能付きエアコンなので少し違った掃除方法だったかもしれません
お掃除機能付きエアコンについて
お掃除機能付きエアコンってどうなの🤔?
最近の家庭用エアコンには「お掃除機能付き」の物が多くあります
「お掃除機能付きエアコンは掃除不要で楽チン!」
という謳い文句に惹かれて購入を決めた方も多いのではないでしょうか?
私(有本)もその1人です🙋♀️
家の自分の部屋のエアコンをそういった謳い文句に惹かれて「お掃除機能付き」買いました!
しかしこの「お掃除機能」はどこのお掃除かというと
「フィルターのお掃除のみ」のお掃除機能の機種がほとんどです!
エアコンのフィルターってこの部分です↓
このフィルターの「自動掃除機能」です
「え….そこだけ….?????😑💧
エアコン内部も綺麗にしてくれると思ってた😓」
と私は最近知りました😅
全然知らずに購入を決めてしまってたんです💦
もっとしっかり知ってから購入すればよかったって思ってます😓
お掃除機能付きエアコンのデメリットとは?
フィルターを自動で掃除してくれるのは楽かもしれませんが
デメリットもあるということも知った上でエアコン選びをする必要があります!
エアコンカバーを外すと前面にダストボックスがついていて
そこにホコリが溜まるので取り外して掃除しないといけません
(私は年末の大掃除の時にしかしませんが😅)
ダストボックスを取り外したりダストボックスの蓋の開け方などの手順があったりして機械音痴の私には毎回煩わしい作業です・・
だったらたまにフィルターを取り外して掃除機で掃除する方が楽なんじゃない??って思っちゃいますww
そして「お掃除機能」でお掃除してくれるのはこのフィルターのみなので
カビが発生しやすいエアコン内部は掃除されていないからクリーニングは必要!
結局はお掃除が必要なんです!
冷房を使うと内部が結露してカビが発生しやすくなります
なので内部のクリーニングを定期的にやらないと弊社のエアコンの内部みたいなことになっちゃいます💦
そしてそして!
この「お掃除機能」がついたエアコンは
エアコンクリーニングの料金が1.5〜2倍高いんです😳💦
今回6台クリーニングをしたエアコンの中でこのエアコンだけがお掃除機能付きで1台だけ約1.5倍料金が高かったです💦
クリーニング業者さんによっては作業の手間や技術的な問題などで
お掃除機能付きエアコンのクリーニングを受け付けていないところもあります
↑これも知らない人は多いのではないでしょうか??
お掃除機能付きエアコンのデメリットのまとめ
- ダストボックスを取り外しての掃除が必要
- お掃除機能無しに比べてエアコン自体の金額が高い
- お掃除機能はフィルター掃除のみなので内部のクリーニングは別でやらないといけない
- お掃除機能付きはエアコンクリーニング代が高くなる
- エアコンクリーニングを受けてくれないクリーニング業者もある
フィルターを定期的に掃除しなくていい代わりにこれだけのデメリットがあるんです👆
それを踏まえてエアコン選びをしましょう!
スマイラスのいえのエアコン
スマイラスのいえでおすすめしている(採用している)エアコンはお掃除機能の付いていないシンプルな普通の
6畳用のエアコンです😊
新築時に設置するのは6畳用のエアコン1台~2台のみ😄
それだけで家中温度差のない快適な暮らしができるのです☺️
なので家を建てる際にほとんどの方が希望される
- 購入費用や設置費用を抑えたい
- メンテンスの楽なものがいい
- 電気代を安くしたい
これらを6畳用のエアコンなら叶えることができます😊
家電は故障したり交換したりもあるのでその点でも
スタンダードなエアコンだからやりやすいというのもありますね♪
49坪2階建てでも6畳用エアコン2台!
6畳用のエアコンでいいということには理由があります!
1番の理由は「家の性能」の違いです
家の性能がいいから省エネで快適になるのです😊
現在可児市で建築中のA様邸が9月に完成します!
A様邸は49坪の二世帯住宅です😊
49坪と少し大きめの家ですが設置している冷暖房器具は6畳用のエアコン2台のみ!
これだけで1年中快適な空間になるのです✨
普通の家ではなかなか考えられないことですよね!
9月24日25日に完成見学会を行います😊
- 本当に6畳用エアコン2台だけなのか?
- その2台はどこに設置されているのか?
- 普通の家と何が違うのか?
- 家の中で温度差がないのか?
などなど実際にご自分の目で確かめ肌で感じてください😊
きっと「家」の概念が変わると思います😄
詳しくはこちらをご覧ください⏬
ご予約お待ちしております☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマイラス匠建/株式会社匠建
住所:岐阜県美濃加茂市加茂野町稲辺1357-3
TEL:0574-28-2286
広報 有本佳世