Reviews&Blogs

【開催レポート】後悔しない家づくりのために。「モノサシ塾」勉強会を開催しました!

こんにちは😊
スマイラス匠建です!

先日、これから家を建てることを
真剣にお考えの方々に向けて、
家づくり勉強会「モノサシ塾」を開催しました。

この勉強会は、
「家づくりで後悔しないために必要な知識」を、
ギュッと詰め込んだ講義スタイルの学びの場です。

今回は真夏の開催!
この日もとっても暑かったです💦

今回のモノサシ塾も
多くの方にご参加いただきました。

「78%の人が家づくりで後悔している」という現実

「家を建てた人の約78%が
“後悔した”と感じている」

これは、ある調査機関のデータですが、
私たちはこれを決して他人事とは考えていません。

せっかく人生最大の買い物である
マイホームを手に入れたのに、

「こんなはずじゃなかった」
「もっとちゃんと知っておけばよかった」

と後悔してしまう人が多いという現実——

では、なぜそんなことが
起きてしまうのでしょうか?

それをテーマに、
今回の勉強会では以下のような内容をお話ししました。

勉強会の主な内容

  • なぜ多くの人が家づくりで失敗してしまうのか
  • 後悔しないために「家づくりの基準(モノサシ)」を持つことの重要性
  • 性能の違い」が暮らしにどう影響するのか
  • 家族の健康や光熱費にまで関わる「家の性能」とは?
  • 高気密・高断熱住宅の本当の意味と、正しい数値の見方
  • 知っているようで知られていない“家と健康被害”の関係
  • 住宅展示場では教えてもらえない「真実の情報」

などなど

ネットでは出せない情報満載!

2時間以上にわたる講義にもかかわらず、
皆さん真剣なまなざしで聞き入ってくださり、
質疑応答も非常に活発でした。

質疑応答だけで1時間以上!
たくさんの質問ありがとうございました✨

長い時間お疲れ様でした!

皆様のおかげで本当に素晴らしい会になりました

参加者様のお声

実際に参加された方々から、
こんな感想をいただきました。

「家について知識がない私でもわかりやすく、とても勉強になりました」(20代男性)

「今まで知らなかったことや、気にしたことなかったことを沢山知れました」(40代男性)

「知らないことばかりでとても勉強になった。他では教えてもらえないこと、他の建築会社ではやっていないことが多いことを知れた」(20代女性)

「家と健康被害について知ることができた」(60代女性)

「世間の常識で、確信もなく家を建てるのは危険だと思いました」(40代女性)

このように、
年代や家づくりの経験を問わず、
みなさんが
「知らなかった」
「聞けてよかった」
感じていただけたのが印象的でした。

家づくりは、
「知ること」から始まります

家は、完成してからでは
取り返しがつかないことがたくさんあります。

「こうしておけばよかった」と思った時には、
もう遅いことも——。

私たちは、
そんな後悔をひとつでも減らすために、
「知っておいてほしいこと」を正直に、
わかりやすく伝えることを大切にしています。

住宅会社によって、
考え方や提供する性能、
設計方針は大きく違います。

だからこそ「何を基準に選ぶのか」
という“モノサシ”を持つことが、
家づくりの第一歩であり、
最大の安心につながるのです。

次回開催について

今回の「モノサシ塾」は、参加された
皆さまから大変ご好評をいただき、

「もっと早く知りたかった」
「家を建てる前に聞けて本当によかった」

という声を多くいただきました。

次回の開催はまだ未定ではありますが、
毎回満足度の高い勉強会となっており、
今後も継続的に開催していきたいと考えています。

「気になる」「次回は参加したい」という方は、
LINEやInstagramをフォローしていただけると、
開催が決まり次第お知らせいたします。

スマイラスの公式LINEはこちら🔻
”夏の見学チェック表”
プレゼント中🎁✨

スマイラスInstagramはこちら🔻

____________________________

スマイラス匠建
住所:岐阜県美濃加茂市加茂野町稲辺1357-3
TEL:0574-28-2286
広報 有本佳世

関連記事一覧

人気ブログランキング

【無料】家づくりまるわかりセット

美濃加茂で注文住宅なら匠建

資料請求はこちらから