Reviews&Blogs

「夏の見学で家の快適さがすべてわかる!」必ず体感したい5つのこと

夏のモデルハウス見学こそ
家の性能の「真実」が見えるとき

モデルハウスって、冬に見に行ったほうがいいんじゃないの?

そんなふうに思っている方に
ぜひ知ってほしいことがあります!

実は“夏こそ”
モデルハウスを見る絶好のタイミング
なのです!

なぜなら
家の快適性や性能の違いがもっとも
“体感”できるのが、夏だからです!

夏は“ごまかしが効かない季節”
だから性能差が出やすい

冬の住宅見学は
暖房を強めにしていれば一時的に暖かくなり
どの家も「なんとなく快適」に感じます

ですが、夏は違います

冷房しか使えないからこそ
その家の基本性能がはっきりと現れます

🔻例えばこんな疑問が浮かびませんか?

  • 同じ広さの家なのに、なぜこの家は涼しいの?
  • エアコンの効き方が全然違う…?
  • 廊下や2階が暑いのは当たり前じゃないの?
  • お風呂場に入った瞬間、ムワッとした熱気がこもっていない?

そのすべてに「理由」があります!

そしてそれこそが
断熱・気密・換気といった
住宅性能の違いなのです

夏の見学でチェックしたい5つのポイント

せっかく暑い中、見学に行くなら
最低限この5つのポイントは
見て・触って・体感してください

家の本質が、驚くほどはっきりとわかります!

① 玄関に入った瞬間から感じる「空気の違い」はあるか?

家の中に一歩足を踏み入れた瞬間
「わっ、涼しい…」
「空気が軽い」
「ムッとした感じがしない」
そんなふうに感じたら
それは
高気密・高断熱・計画換気の力です!

高性能な住宅は
外の熱気や湿気を遮断し
室内の空気環境を一定に保ちます

そして
“体感温度”がまったく違うのです

逆に
玄関が暑い・湿っぽい・においが
こもっている家は要注意

家の性能に直結する問題が
隠れている可能性があります

② エアコンは何畳用?何台?設定温度は?

「この広さの吹き抜けで6畳用エアコンだけ⁈
しかも25℃設定で涼しい…」

見学にいらした方みなさん驚かれます

それは
建物自体が熱を伝えにくく
無駄に冷やす必要がない証拠です

逆に

  • 小さい部屋ごとにエアコンが必要で複数台稼働
  • エアコンの風が直接当たるから涼しく感じる
  • 設定温度を22℃〜23℃でようやく快適

….というような状態の家は
冷房効率が悪く
光熱費も上がりがちです

エアコンの台数、能力、設定温度の差は
こういったところではっきり現れます

③ 家中で温度差を感じないか?

リビングは涼しいのに
廊下や2階は暑い…🥵

そういった家、意外と多いんです

でも
本当に快適な家はどの部屋も
温度差がほとんどありません!

夏でも

  • 廊下
  • 寝室
  • 階段
  • 玄関ホール
  • 2階の子供部屋

これら全てが「快適」だと感じられるか
熱がこもっている場所はないか
ぜひ暑い日に歩いて確認してみてください!

そしてもう一つ大切なのが…

④ トイレやお風呂場が「モワッと暑くないか」?

一見見落としがちですが
浴室やトイレ、洗面所こそ
性能が現れる場所です!

最近では夏の冷え性に悩む方も増えており
エアコンで“冷えすぎる家”もまた問題です

「最初は涼しくてよかったけど、長くいると足元が冷えてツラい…」
「冷風が直接当たって体がだるい…」

そんな状態は、冷房に頼りすぎている証拠です

本当に快適な家は
冷房を弱めにしても
家全体がほんのり涼しい

風も穏やかで
長時間いても不快にならない
冷房環境が保たれています

実はこの5つ以外にも
見るべきポイントはたくさんあります!

今回ご紹介したのは、ほんの一部

実際には、「夏の住宅見学」で
チェックすべきポイントは20項目以上あります

そこで私たちは
プロの視点でまとめた
「夏の見学チェックシート20選」をご用意しました!

🔻公式LINEで無料配布中!

  • 何を見ればいいかわからない不安が解消
  • 他社との違いが明確にわかる
  • 後悔しない家づくりにつながる!

ぜひLINE登録してGETしてください

性能の差は、命に関わる

年々、夏の暑さは深刻さを増しています

今年もすでに多くの方が
熱中症で命を落としています

夏に快適な家は
冬もあたたかく
年間を通して身体に優しい家です

でもその逆は…

夏に暑い家は、冬も寒い家

そして
冬の寒さは床暖房や他の暖房機器などで
暖かさをごまかせますが
夏はエアコンでしか室温を下げられないので
ごまかしが効きません!

少ない電力で快適に過ごせる高性能な家は
家族の健康を守り
ストレスを減らし
光熱費も抑えることができるんです

ただ“住む”だけじゃない

これから家を建てるなら
命を守る“器”でもある必要があります

夏だからこそ
家の“本当の姿”が見える

見学に行ってもよくわからない…

建ててから後悔したくない

そう思っているなら
夏に見学に来てください!

夏に見学することで
その家が快適かどうか
はっきりとわかるヒントが
たくさん詰まっています!

\夏に体感してほしい5つのこと/
✔️ 空気感の違い
✔️ 冷房の効き具合とエアコンの台数
✔️ 家中の温度差
✔️ 湿気やにおいのこもりやすい場所の快適性
✔️ 冷えすぎない”ちょうどいい涼しさ”

そしてぜひ
「夏の見学チェックシート20選」も活用してください

あなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです☺️

夏の見学チェックシートはこちらの
公式LINEから受け取ってください🎁

https://lin.ee/jss44ih

モデルハウス見学きてくださいね☺️

お待ちしております😊

______________________________

スマイラス匠建
住所:岐阜県美濃加茂市加茂野町稲辺1357-3
TEL:0574-28-2286
広報 有本

関連記事一覧

人気ブログランキング

【無料】家づくりまるわかりセット

美濃加茂で注文住宅なら匠建

資料請求はこちらから